令和6年度の活動について

令和6年度の活動について

一緒に米つくりする方、募集します!
 2月23日(金)より受付け開始
 応募方法は👇をよーく読んでね

今年は昨年より作付け量(面積)を増やします。
(約1.5倍以上の予定)
収量も昨年と同一面積当たりで1.5倍を目指します。

どうして?!

理由は二つ
一つは、
単純に米をつくる人が増えてほしい。
米つくりを知っている(できる)人が増えてほしい。
二つ目は、
四谷の千枚田で実る稲を増やしたい。

と言うわけで、米つくりを1年通して経験したい方や子どもに体験させたい方々に、様々な関わり方ができるような参加コースを設定しました。

道具や機械の心配は要りません‼
が…
ある方はご持参くださると嬉しいです❣

【年間予定(概要)】

3月 田んぼつくり 草刈り
4月 育苗、代掻き
5月 田植え 草取り
   獣害対策(電柵張り)
6月 草取り 草刈り
   ※器具庫&休憩所つくり
   ※お田植感謝の夕べ(保存会主催、花火)
   ※梅狩りもできます
7月 草取り 草刈り
8月 草取り 草刈り
9月 稲刈り 稲架がけ 草刈り
10月 脱穀 籾摺り
   圃場の片付け(稲架・電柵)
   藁粉砕 藁保管
11月 草刈り 田起こし 野焼き
   ※縄文焼き(縄文土器体験)
12月 ※収穫祭(保存会主催)
   ※しめ縄つくり
1月 ※餅つき大会
2月 畦補修

【参加コースご紹介】

3コースあります。ご自身の参加できそうなコースをお選びください。
どんな関わり方ができるか、ご相談もお受けします。

 

🔹なかよし(基本)コース

とぉやんが立てる作業スケジュールの内容に沿って一通りの作業にご参加いただきます。
ご家族またはお一人でのご参加となります。(グループの設定はありません)
 ☞こんな方にお薦めです
 ・自分が米つくりに関わった米を食べたい
 ・米つくりを習得したい
 ・米つくりを一通り体験したい
 ・年間通して様々な作業を経験したい
 

参加費 15,000円/年

個別圃場以外の各作業を共同で行います。
ご家族でご参加いただけます。
作業に関わる道具等はお貸しします。
作業着、カッパ、長靴、手袋等、身に着けるものはご用意ください
収穫できた量によりますが、玄米で5㎏をお渡しできる予定です。
 
作業日程は、当方の基本スケジュールの中で相談して決めていきます。
期間中、8日程度の参加を都合していただきたいと思います。
 

特典

餅つき大会等にご参加いただけます。
(一部有料@特別価格)
翌年参加優先権
 
 

🔹ストイック(実践)コース

専用の圃場で弛まない米つくりを体験していただきます。
(進め方や専用圃場は相談の上、決めていきます)
 ☞こんな方にお薦めです
 ・自分(家族)で米を作りたい
 ・自分(家族)で作った米を食べたい(※)
 ・米つくりを実践したい
 ・無心になって米つくりに向き合いたい
お一人でも、ご家族でも、グループ(3人程度)でもOK

参加費 3~5万円/年

圃場のサイズ等により変動します。
苗、道具の使用、燃料代等を含みます。
作業着、カッパ、長靴、手袋等、身に着けるものはご用意ください
圃場で収穫できたお米の量をお渡しします。
※自分で作った米をご希望の場合、籾摺り前の状態(脱穀まで)で
 お渡しとなります。
 この場合、籾摺り精米機で別途、個別に籾摺りを行っていただく
 ことになります。機械の貸出しは可能です。
 
作業日程は、ご希望をお聞きし、相談して決めていきます。
面積にもよりますが、期間中、延べ30日程度は現地での作業に費やすことになります。
 

特典

餅つき大会等にご参加いただけます。
(一部有料@特別価格)
刈払い機取り扱い安全講習受講費半額補助(一人分)
翌年参加優先権
 
 

🔹イベント参加コース

四谷の千枚田のめぐみプロジェクトのイベント(田植え・草取り・稲刈りなど)に参加いただきます。
イベント募集へ個別にお申し込みください。
 ☞こんな方にお薦めです
 ・子どもに田んぼを体験させたい
 ・年間通しの参加は自信がないけど米つくりに関わってみたい
 ・四谷の空気を吸って、一日汗をかきたい

イベントごとに詳細をお知らせし都度募集いたします。
参加費は、1万円/回程度(3~4人家族で参加を想定)で企画予定です。

以上、3コースよりご参加いただきます!
尚、ご参加いただくにあたり、基本的に現地(新城市四谷)まで自力でお越しいただくことになります。
 
 

🔹応募方法

 
LINEアカウント
または
Email kaayanshoten★gmail.com
(★を@に置き換えてください)

以下の内容をご連絡ください。
 
➀お名前(よみがなもお願いします)
➁年齢
➂住所(町名までで結構です)
➃連絡先(携帯電話)
➄希望の参加コース(なかよし ・ ストイック)
➅本人以外の参加者(有 ・ 無)
 有の場合
 名前(よみがな)
 続柄
 年齢
➆農作業経験について
 米つくりや野菜つくりの経験の有無
➇参加の動機
➈その他、特記事項、ご質問等
 
 

🔹申込み締め切り

なかよしコース :令和6年4月13日(土)
ストイックコース:令和6年3月30日(土)
 
 

🔹キャンセルポリシー

 なかよし・ストイックの両コースは年間通しの参加が条件となります。
 お申込み後、当方との相談の後、正式受付となります。
 生活環境や状況の変化により参加者様の都合で作業ができなくなるなど
の事態が生じても、返金は行えませんので予めご承知おきください。

イベント参加希望の方は、個々の募集までお待ちください。
 
 
作付けする品種は『ミネアサヒ』になります。
とぉやんもまだまだ1回米つくりをしただけです。
四谷の大先輩方が厳しく?!指導してくれるので
一緒に米つくりを体験しながら、先人の智恵を学びましょう❣
四谷の千枚田で自分たちのミネアサヒを育てて、是非召し上がっていただきたいと思います。

ご応募お待ちしています。