ドライフルーツのリースパン〜米粉ぱん〜

クリスマス限定🎄
ドライフルーツのリースパン
.
浜松で有名な米粉パンの先生
米粉パンマスター ち〜らん’s K itchen の
知里先生の出張講座です✨✨
http://ameblo.jp/chisato-2008

○日時 2020年12月15日(火) 10時〜12時半
○定員 5名様
○参加費 4500円
(レシピ、材料費、試食付き)

○持ち物 エプロン、ハンドタオル、筆記用具、パンを持ち帰る袋やかご、木製めん棒(ある方のみ)、18㎝ケーキ丸型(お持ちの方はご予約時にお知らせください)
*卵、乳使用
米粉にはサイリウムハスクと大豆粉が含まれます。
紅茶とドライフルーツを混ぜ込みリース型に仕上げる、香り豊かで見た目も華やか、クリスマスにぴったりリースパン🎄
小麦粉アレルギーの方はもちろん、短時間でパンを作りたい方、健康志向の方、グルテンフリーを実践されてる方、米粉パンが好きな方、ご参加お待ちしております!

※子供さんも一緒に参加されるのはOKですが
スペースも限られるので、ご相談くださいませ。
【お申込み方法】
①お名前、よみがな
②希望講座名
③日中連絡がつく電話番号
④Emailアドレス
上記①〜④の内容を以下の方法でご連絡ください。
*かぁやん商店FBページへメッセージ
*かぁやん商店HP お問合せフォーム
*Email  📧kaayanshoten@gmail.com
*かぁやん商店 ライン公式アカウント 🆔@sda8761w
のちほど受付確認のメールを送らせていただきます。
数日たっても返信がない場合、お手数ですが
再度お問い合わせください。
※キャンセルポリシー
当日は受講料の全額、前日は50%を申し受けます。
材料や資料など準備の都合上
ご理解のほどよろしくお願いいたします

かぁやんの無添加キムチ@12/10

お待たせしました~~
かぁやんのキムチ講座✨✨
辛いけどついつい食べたくなるキムチ♪
添加物一切なし
オーガニック食材で
ヤンニョム(キムチベース)を作って
自分でキムチを漬けましょう~♪

ヤンニョムはキムチやキムチ鍋以外でも
いろいろ活用できるレシピもお伝えします。
それらの試食ランチもお楽しみに~

日にち:12月10日(木曜)
場所:かぁやん商店
時間:10半~12時半
参加費:4.000円
ランチ🍽、ヤンニョムお土産付き
(お子さま参加の場合、軽食代として➕300円)
持ち物:筆記用具、エプロン
定員:6名
【お申込み方法】
①お名前、よみがな
②希望講座名
③日中連絡がつく電話番号
④Emailアドレス
上記①〜④の内容を以下の方法でご連絡ください。
*かぁやん商店FBページへメッセージ
*かぁやん商店HP お問合せフォーム
*Email
📧kaayanshoten@gmail.com
*かぁやん商店 ライン@ 🆔@sda8761w
のちほど受付確認のメールを送らせていただきます。数日たっても返信がない場合、お手数ですが再度お問い合わせください。
※ポリシー
当日は受講料の全額、前日は50%を申し受けます。
材料や資料など準備の都合上、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
※参加クリックだけでは申込みになりませんのでご注意ください。
キムチは乳酸菌いっぱいの発酵食品!自分で手作りして、家族みんな免疫アップのカラダになって愉しい日々を過ごしましょう~♪
皆さまのご参加お待ちしていま〜す✨

ammikkalさんのスパイス講座~豆まめマメ~満席!

🈵満席となりました!
キャンセル待ちを受付中♪

.
あの有名な浜松のammikkalのえりさんが
かぁやん商店に出張で来てくださいます~✨✨
https://www.facebook.com/ammikkal

前回もすぐに満席!!!

**********

今回のテーマは
✨✨豆✨✨

インドでは実に多様な豆を料理に使います。スパイスを使った調理の基本をおさらいしながら、さまざまな豆の種類と味の特徴、使い分けについて学びます。今回はお弁当のおかずやおつまみにもオススメの魚料理も1品あり。豆とスパイスのお土産付です。盛りだくさんの内容をお楽しみに!

12月5日(土曜)
10~13時
参加費:5500円(豆とスパイスのお土産付!)

定員:8名

【お申込み方法】
①お名前、よみがな
②希望講座名
③日中連絡がつく電話番号
④Emailアドレス
上記①〜④の内容を以下の方法でご連絡ください。
*かぁやん商店FBページへメッセージ
*かぁやん商店HP お問合せフォーム
*Email
✉ kaayanshoten@gmail.com
*かぁやん商店 ライン公式アカウント 🆔@sda8761w

後ほど受付確認のメールを送らせていただきます。
数日たっても返信がない場合、お手数ですが
再度お問い合わせください。

※キャンセルポリシー
当日は受講料の全額、前日は50%を申し受けます。
材料や資料など準備の都合上、
ご理解のほどよろしくお願いいたします。

🌈今後も定期的(2~3か月毎くらい)に開催を予定しています♪