かぁやんのおやつ~砂糖を使わないあんこ~

ありがとうございます!
満席となっております。
キャンセル待ちも受付ております♪
・・・・・・
【テーマ】お砂糖を使わないあんこ
以前、砂糖不使用のあんこを作ったときに
気になる~というお問い合わせを多くいただきました
市販のあんこって甘いんですよね。。。
お砂糖を使っているのならまだしも
ブドウ糖加糖液糖などの
人口甘味料を使用しているものもあって。。。

というわけで、今回は砂糖を使わないあんこ2種類を使って
みなさんと一緒におやつを作りたいと思います♪

日にち: 3月24日(金曜)
場所:かぁやん商店
時間: 10時半~12時半
参加費: 4000円
  試食と、あんこ2種類、お持ち帰り付き
持ち物:お持ち帰り容器(200㏄) 2個
定員:6名  
【お申込み方法】
①お名前 (よみがな)
②希望講座名 お日にち
③日中連絡がつく電話番号
④Emailアドレス
上記①〜④の内容を以下の方法でご連絡ください。(お子様同伴であればその旨お知らせ下さい)
◎かぁやん商店FBページへメッセージ
◎かぁやん商店HP お問合せフォーム
◎Email kaayanshoten@gmail.com
◎かぁやん商店 ライン公式アカウント🆔@sda8761w

のちほど受付確認のメールを送らせていただきます。数日たっても返信がない場合、お手数ですが再度お問い合わせください。

【キャンセルポリシー】
当日は受講料の全額、前日は50%を申し受けます。材料や資料など準備の都合上、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

🔴講座・WSへの参加に関して、1/8にルールを見直しました。こちらをご覧ください。
☞https://kaayanshoten.com/caution

☆参加クリックだけでは申込みになりませんのでご注意くださいませ♪

ご興味ある方、是非ともお待ちしています✨✨

東別院暮らしの朝市@1/28

東別院手作り朝市@1/28
.
どーーーーーーサブかった💦💦
.
極寒予報が出されていたので
覚悟していましたが
久しぶりにあの寒さを体験😱
.
しかも駐車場の水たまりが凍っていて
滑って、派手に転びまして💦💦
幸いケガはなく。。。
守られてますな~~

.
準備が終わり早々に
焼きそばを焼く鉄板に火を入れて
暖を🔥🔥🔥
.
持ってった干し芋を焼いて
出陣前の腹ごしらえ~美味😋😋

.
10時過ぎにはお陽さまの陽射しで
ポカポカ陽気になったのと
お客さまがお買い求めで行列になったことで
一気にサブイって言ってるヒマはなく~
.
お昼すぎには完売🙌🙌🙌
ありがとうございます~~😍😍😍
.
.
🍙本日の土鍋炊きおむすびのラインナップ
🔅人参と木の実のおこわ
🔅小豆さつまいもおこわ
🔅焼き大根の炊き込みむすび
🔅塩むすび
🔅梅干しむすび
🔅ゆかりじゃこわかめ
の6種類
.
断トツであれが一番人気でした!
さて、どれでしょう??

.
.
正解は
『焼き大根の炊き込み』✨✨✨
.
いい具合にお焦げができて
それ見ただけで
そそられちゃう方が続出😍😍

.
帰宅後、見本のおむすびが
カリッカリに乾燥しとったにも関わらず
息子はうんめ~~と言って食べてくれまして
一気に疲れが飛びました~💗
.
.
明日は、何日かぶりの予定なしの日
やーーーーーーっと
お台所のお掃除できるーー
立春前に終わらせたいので💦
.
.
次回の出店は2/28東別院です。
ちょっとは暖かいといいな~💗💗

かぁやん商店7周年 2023.2.13

2023.2.13
かぁやん商店7周年✨✨✨

.
みなさまの多くのご愛顧と応援のおかげで
続けてこれました。
本当に本当にありがとうございます✨✨
.
私の率直な気持ちは「よくぞ続きましたね!」
です(笑)
.
当初のやりたかったことと、今やっていることを比べると、がらっと変えたことも多くあります。
.
これって続けること?本当にやりたいこと?都度とぉやんと話し合って(喧嘩もして😆)向き合ってきた結果、7年続いたねえ。。。という感じ。
.
でもコンセプトや基本となる軸は変わらず、ブレずに来ているのではないでしょうか。ほぼほぼ、頑固なとぉやんのおかげ(笑)
.
これからはもっと感覚を研ぎ澄ませ、流れを掴みつつ、自分たちが行くべき方向に導かれていることを信じて活動をしていきます‼️
.
かぁやん商店の“流れ”が気になる~とか
関わってみたい‼️
その感覚に触れたい‼️って方
是非是非お待ちしております✨✨✨
.
✨✨✨新世代パワースポット
        かぁやん商店✨✨✨
.
.
この度7周年を記念して✨✨✨
3000円以上お買い上げの方
『かぁやんの福の神漬け』1袋(600円相当)
プレゼントいたします💗
.
オープン当初からの看板商品です!
ちょっと前に新パッケージに変わりました~
可愛くって気に入ってます😍

しかもネーミング、気づきました?
福神漬けではなく”福の神”漬けなんです✨
食べるとなんだか運がよさげ
になりそうな予感しませんか?
いや、きっと良いことを
引き寄せることでしょう~✨✨
.
お野菜は全てオーガニック、
調味液も伝統調味料のみを使用。
カレーのお供にもよいのですが
白いごはんにもピッタリ♪
.
(福の神漬けは今回限定となります。
なくなり次第プレゼント企画は
終了となりますのでよろしくお願いします)
.
.
久しぶりに『糀で作った柚子味噌』を仕込みました。粒々の食感と柚子の風味がクセになります!

ごはんにはもちろん、湯豆腐や蒸し大根など、お野菜に添えて。実はパンやマフィンに混ぜ込んで、お惣菜スイーツみたいな甘塩っぱい系にもイケます💗

天然鮭、再入荷‼️‼️
一番人気のスモークサーモン腹須。グリルで焼くだけ!鼻に抜ける燻製がたまりません~天然鮭なので臭みがなく皮もパリパリで美味😋

また『鮭会』っていうのもやりたいですね~。鮭の現状のお話(とぉやんがレクチャー)と、かぁやんがご用意する天然鮭のランチプレートが愉しめる講座!鮭って他の魚とは生態系が違うので、鮭を通じて地球全体を観れることがとても興味深いですよ。リクエストお待ちしております♪
.
.
🔴今週はかぁやんのキムチ、カクテキも仕込みましたので是非~♪
.
🔴味噌キットもまだまだ受付中ですので、ご希望の方はオーダーなさってくださいね。
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=626982396097709&id=100063578620401
.
.
🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀
2016.2.13 
7年前のオープンのときの過去記事です🗒️
お時間のあるときにお読みくださると嬉しいです
🌸かぁやん商店HPのblog
https://kaayanshoten.com/archives/date/2016/03
🌸かぁやんの個人アカウントのblog
https://chieito1022.hatenadiary.org/entry/20160214/145712639