かぁやんのおやつ~砂糖を使わないあんこ~

 
【テーマ】お砂糖を使わないあんこ
以前、砂糖不使用のあんこを作ったときに
気になる~というお問い合わせを多くいただきました
 
市販のあんこって甘いんですよね。。。
お砂糖を使っているのならまだしも
ブドウ糖加糖液糖などの
人口甘味料を使用しているものもあって。。。
 
というわけで、今回は砂糖を使わないあんこ2種類を使って
みなさんと一緒におやつを作りたいと思います♪
 
日にち: 11月18日(木曜)
場所:かぁやん商店
時間: 10時半~12時半
参加費: 400円
試食と、あんこ2種類、お持ち帰り付き
持ち物:お持ち帰り容器(200㏄) 2個
定員:6名
 
【お申込み方法】
①お名前 (よみがな)
②希望講座名 お日にち
③日中連絡がつく電話番号
④Emailアドレス
上記①〜④の内容を以下の方法でご連絡ください。(お子様同伴であればその旨お知らせ下さい)
◎かぁやん商店FBページへメッセージ
◎かぁやん商店HP お問合せフォーム
◎Email kaayanshoten@gmail.com
◎かぁやん商店 ライン公式アカウント🆔@sda8761w
 
のちほど受付確認のメールを送らせていただきます。数日たっても返信がない場合、お手数ですが再度お問い合わせください。
 
【キャンセルポリシー】
当日は受講料の全額、前日は50%を申し受けます。材料や資料など準備の都合上、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
☆参加クリックだけでは申込みになりませんのでご注意くださいませ♪
 
ご興味ある方、是非ともお待ちしています✨✨
🎈ご来店の方に重要なお知らせがあります。
HPに掲載がありますので、一読くださいませ♪
https://kaayanshoten.com/dousuru19

かぁやんの糀ワークショップ

何度も開催している糀WSですが
今回はリクエストにて
日程を決めました。
10/23 甘酒WS
10/29 塩こうじWS
のみとなります♪
・・・・・・・
みなさん、今一度免疫維持のために食生活を改善してみませんか?
自分の身体は菌などの病原体から
戦う力があるのです!
その免疫を正常に働かせるためにも
発酵食がとてもいいのはご存知ですよね~♪
この機会に是非、一緒に糀のことを知って
日々の食生活に取り入れてみませんか?
意外に簡単なのですよ~💗
かぁやん商店で使い糀は特製の米糀✨
長野県信濃町で作られた無農薬無化学肥料のコシヒカリを
五分搗きしたものを『道長』さん
http://www.bea.hi-ho.ne.jp/michinaga/
に持ち込んで糀に仕上げてもらってます♪
その糀を使って
●塩こうじWS
塩糀作りとおかず数品
●甘酒WS
甘酒作りとおかず数品&甘酒スイーツ
どれも旬のお野菜中心のメニューです♪

もちろんお昼は糀を使ったおかずと土鍋ごはんでの
ランチタイムです💛
思っている以上に簡単にできる糀調味料
自分で作ると愛着も沸くし
レパートリーも一気に増え
キッチンにたつのが楽しくなること間違いなし~♪

10/23(土曜) 甘酒WS
10/29(金曜) 塩こうじWS
両日とも10時半~13時
参加費:各4500円(お持ち帰り付♪)

定員:6名
子供さんも一緒に参加されるのはOKですが
スペースも限られるので、ご相談くださいませ。
子供さんも一緒に参加の場合、お食事代ひとり500円をお願いします♪
【お申込み方法】
①お名前 (よみがな)
②希望講座名 お日にち
③日中連絡がつく電話番号
④Emailアドレス
上記①〜④の内容を以下の方法でご連絡ください。(お子様同伴であればその旨お知らせ下さい) .
◎かぁやん商店FBページへメッセージ
◎かぁやん商店HP お問合せフォーム
◎Email 📧kaayanshoten@gmail.com
◎かぁやん商店 ライン公式アカウント🆔@sda8761w
のちほど受付確認のメールを送らせていただきます。数日たっても返信がない場合、お手数ですが再度お問い合わせください。
◎ポリシー
当日は受講料の全額、前日は50%を申し受けます。材料や資料など準備の都合上、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
みなさんのご参加お待ちしていまぁす✨✨✨

鮭会~天然鮭のお話とランチ会~

 
おむすびの具と言えば、梅干しか鮭
日本のちょっと贅沢な朝食をイメージする時
欠かせないのは鮭の切り身
現代日本の食文化において
「鮭」は切っても切れないものですよね
 
魚屋さんやスーパーの生鮮売り場に
当たり前のように並んでいる「鮭」
ここ数年、「天然鮭」と書かれたものをよく見掛けるけど
ただの差別化?!
そもそも鮭って天然のイメージしかなかったんだけどなぁ。。。
そんな風に思ったことありませんか?
 
今年の春に国内外の天然鮭を
個人で扱っている方とご縁ができ
いろんな話を聞いてビックリ!
そして、この天然鮭の美味しいこと❤
 
鮭が今、どのように食卓まで届くのか現状に触れ、
「鮭」本来のおいしさを味わう機会として『鮭会』を企画します。
 
🌈お話会はとぉやん
🌈かぁやんは天然鮭ランチ(5~6品)を作ります♪
※今後も不定期で開催を予定していますので、お楽しみに~♪
 
日時  11/9(火曜)
時間:10時半~13時
参加費:4000円
定員:8名
 
【お申込み方法】
①お名前、よみがな
②希望講座名
③日中連絡がつく電話番号
④Emailアドレス
上記①〜④の内容を以下の方法でご連絡ください。
 
*かぁやん商店FBページへメッセージ
*かぁやん商店HP お問合せフォーム
*Email  📧kaayanshoten@gmail.com
*かぁやん商店 ライン公式アカウント 🆔@sda8761w
のちほど受付確認のメールを送らせていただきます。
数日たっても返信がない場合、お手数ですが
再度お問い合わせください。
 
◎キャンセルポリシー
当日は受講料の全額、前日は50%を申し受けます。材料や資料など準備の都合上、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
みなさんのご参加お待ちしていまぁす✨✨✨