「とぉやんの塩糀やきそば」に挑戦! 初開講❣(2019/5/17-18)

こんにちは。とぉやんです。
もう皆さんご存知の「とぉやんの塩糀やきそば」
つくりはじめて既に4年以上経ってるんですね。

まだお店を始める前から何んとなーく…
いや、オリジナルなスタイル(焼きそばが好き・洋より和・誰もやってない…を持ってつくりはじめたわけで
それでも、今の形になるまでには約1年半の月日と失敗がいくつか…

最後の失敗(実はこれで塩糀ダレが完成した(笑))はかぁやんに塩糀ダレつくりをお願いしたとき(ほとんどお願いしているんだけど(苦笑))に、しろたまりと酢の瓶(どちらも遮光の一升瓶なのでとても似ている(笑))を間違えたこと。
酢は料理の味を引き締めるというから間違いではないことなんだけど、これによって実際、深みが増した。

お客様からよく聞くお話の一つに
「塩糀で焼いてもこの味にならない⁉」
というのがある。
時間があるときは今までもレシピをお話ししてきたし、レシピを出し惜しみするつもりは微塵もなく、いくらでもご家庭で再現してほしい…という気持ちでお答えしてきた。
(同業の方はご遠慮くださいね(笑))

ということで、何だかんだで二年越しの塩糀ダレを正式に公開する

「とぉやんの塩糀やきそばに挑戦」

なる、とぉやんによる初の料理講座を開講(5/17(金)、18(土)の2日間)するができた!(笑)

今まで塩糀やきそばを何度も食さている常連様から、一度も召し上がられたことのない方までいろんな方にご参加いただき、
・塩糀の作り方
・塩糀ダレの作り方
・焼きそばの焼き方
と自分としてもかなり丁寧な説明と調理デモでお伝え出来たと思う。

また、定番の塩糀やきそばのみならず、アレンジ版の「あんかけ焼きそば」も披露でき、どちらもご試食いただき好評だったのはとても感慨深い講座となった…かな。

6月以降も毎月何回か企画していくので、是非多くの方に挑戦してもらいたいと思います!

レシピ公開だけでなく「作り方ポイント」「塩糀ダレのお持ち帰り」もあってとてもお得な講座!だと思うよ(笑)

《受講された方のアンケート・一部ご紹介》

とぉやんの雰囲気がとっても柔らかくて穏やかな空気の中で受講ができて楽しかったです。
「塩糀をてづくり」というと今までハードルが高いと思っていたけれどお家で簡単にできると分かっててづくり意欲が湧きました。

たかが焼きそば、イヤイヤイヤ‼
されど焼きそばです‼

だしを含め、酢が入っているとは思っていなかったので、そういうワンポイントも知ることができて料理のレパートリーが増えそうです!
早く家族につくってあげたいと思います!    (Åさん)

今日。出来立てを頂いて改めて
「死んだら供えてほしい料理の一つ」
だったことを思い出しました。
作っているところから見てたら何割かいつもに増しておいしかったです!
秘伝のレシピ公開ありがとうございました😊
焼きそばを目に焼きつけて、ジャーっとタレをかけて作ってみます!   (Kさん)

エロティック東三河

去る(2018年)11月24日三連休のど真ん中
1年間、いや1年足らずで0からの企画、手弁当で準備してきたイベント
多くの方にご理解をいただき無事に大成功を納めました!

自分は空撮・記録担当リーダーとして発足当初から関わりましたが、なかなか思うように空撮することは叶わず、かなり不完全燃焼気味なところもないとは言えませんが、できる限りの記録撮影、それに伴う機材投入(自分への先行投資)で影で支える(自分で言うのもなんですが)役割に徹した1年でした。
まだここで編集版をお見せすることができません(順番がありw)が総集編版、簡易版の制作も行っています。

自分のやりたいことでこのイベントに関われる。とても愉しい時間が過ごせ、新たな出逢いも生まれ充実した1年間だったなぁとつくづく実感しながら編集作業も進めています。

途中で去っていった人、「エロティック」という言葉になじめない人、企画自体を否定していた人...
それも人生。

ほぼほぼ、ボランティア(交通費・食費の一部支給)でこれだけのクオリティは、最後まで同じ船に乗り続け(関わった)強い意志の本に自身の才能を発揮した「同志」の力の結晶! またこのメンバーで愉しいことしたいと思います。

共感くださり、お力添えくださった企業様、個人様。

あの、ヒルズアリーナで東三河のアピールに演じてくださった出演者の皆様。

国の無形文化財であるお祭りをヒルズへ送り出してくださった関係の皆さま。

一緒にイベントを作り上げた実行委員会メンバー、スタッフの皆さん。

本当にありがとうございました。

そして、菅原監督や味岡先生が居なければ、あの大舞台をあれだけの感動の連続で終えられることはできなかったと思います。
プロの力、本物の力...実行委員会の意志を本物にしてくださりありがとうございました。

これだけのイベント。実はかなりの持ち出し状態です。まだまだこれからでもご支援をお受けします。
また、これからの活動にも是非ご賛同いただきたいと思います。

「協賛してもいいよ」っていう方は、

一般社団法人 寿プロジェクト
Email erotic-higashimikawa@meyster.jp
Tel 0532-39-6254 Fax 0532-39-6255
(株式会社 都デザイン内)

かぁやん商店のとぉやん宛でも構いません。

へご一報ください! お待ちしております。

当日はLive配信もしており現地に行かなくても様子を感じられるサービスも!
1日分の動画配信記録です。お時間あれば是非観てください❣